合併浄化槽を設置しましょう

水域の汚染を防止するために、平成13年4月1日より浄化槽法が改正され、水域を汚す単独浄化槽の設置が原則禁止されました。

また、現在設置されている単独浄化槽を合併浄化槽に設置替えするよう努めなければならなくなりました。

単独浄化槽は水洗トイレからの汚水のみを処理するもので、台所、お風呂等の生活排水はそのまま処理することなく放流されます。汲み取り式トイレも生活排水をそのまま放流しています。

一方、合併浄化槽は水洗トイレからの汚水に加え台所、お風呂等の生活排水もきれいに処理してから放流します。

●単独浄化槽イメージ図

単独浄化槽図クリックで画像拡大

●合併浄化槽イメージ図

合併浄化槽図クリックで画像拡大

合併浄化槽設置の補助金について

合併浄化槽設置は上記のように環境を守る目的がありますので、各市町村から条件により補助金が支給される場合があります。
その場合、手続きもいたしますのでご安心しておまかせください。
補助金には限りがありますのでお早目のご決断を。

(※下水道整備が当面先という地域で単独浄化槽もしくは汲み取り式トイレをご使用のご家庭が補助金の対象となります。)


< 浄化槽補助金状況(H23年度) >

補助金支給額(高度処理層の場合)

・5人槽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥444,000

・7人槽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥486,000
(延床面積130?(39坪)以上)

・10人槽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥576,000
(延床面積130?(39坪)以上)
(二世帯住宅等排水量が多いご家庭)


さらに「上乗保証制度」という制度があり
汲取り、単独浄化槽から合併浄化槽への切り替えの場合、今まで使っていた汲取り便槽、単独浄化槽を埋めてしまうと上限20万円まで上記補助金に上乗せして支給される可能性があります。(※条件有り)


合併浄化槽設置工事は安くて安心ライト産業(有)におまかせください。

下水道整備が当面先という地域で単独浄化槽もしくは汲み取り式トイレをご使用のご家庭につきましては 川や海を守るため、ぜひ合併浄化槽の設置をご検討ください。

合併浄化槽を設置する際には当社、安くて安心ライト産業(有)におまかせください。

もちろんお見積りは無料です。
少しでもご負担が少なくなるようご提案いたします。 各市町村の補助金に関するご相談もお気軽にお申し付けください。


見積り無料。まずはお見積りから。
お申込・お問い合わせは・・・(平日9:00~18:00)
フリーダイヤル0120-085-646


合併浄化槽設置以外の取扱業務

愛知県北名古屋市(有)ライト産業では合併浄化槽設置工事の他にも愛知県内で様々な住宅リフォーム工事を行っております。
お住まいに関してご不便な点がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。